top of page
検索

春期講座 終了

  • とちのき太郎
  • 2016年4月6日
  • 読了時間: 1分

春期講座&統括テスト 本日すべて終わりました。

あっという間の8日間でした。

塾が初めてという生徒がほとんどだったので、8日間大丈夫かなぁ、途中でバテないかなぁ、と心配をしていたのですが、そんなものは必要ありませんでした。

できるようになりたい!

得点がとりたい! という気持ちが強く、私も頑張りがいがありました。

本日のテストの結果(小学部は先日の結果)は、採点をして極力早くお伝えいたします。この結果で新たな課題・目標がでてくると思います。明日からまた一緒に頑張りましょう。

4月7日新年度スタート。

 
 
 

最新記事

すべて表示
論理力クイズ

【問題】 ヨシキはおかしを買いに行きました。 持っているお金でできるだけ多くビスケットを買ったあと、あまったお金でチョコレートを買いました。 ビスケット1個とチョコレート1個ではどちらが高いですか? 下のA~Cの中からえらびなさい。 ==================...

 
 
 
中学受験しないのに、塾に行く必要ある?

中学受験するなら、ある程度学習塾の意義は理解していただけると思います。 私立中学の受験問題は学校だけでは対応が難しいのは間違いないです。 公立中高一貫の適正検査ですら、対策しないと合格するのは難しいと思います。 だから学習塾は必要だというのはわかります。...

 
 
 
東京都 高校入試漢字 練習プリント

東京都 高校入試漢字 練習プリント(PDF) 都立高校入試まで一ヶ月きりましたね。 とちのき学習塾で普段実施している、漢字テストを紹介します。 都立入試の漢字は20点分あるので確実に得点にしましょう。 東京都で実際に出題された、26年分の漢字をランダムで出力しています。...

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page