

春期講座 無事終了
本日、とちのき学習塾の春期講座が終わりました。 8日間と短い期間でしたが、多くの課題がみえてきました。 小学部 ・計算ミスが多くでてしてしまい得点がいま一つ伸び悩んでしまった。 ・基礎はできるけれども応用になると手がでない。 ・じっくりやればできるけれども、読解スピードが足りず試験時間内に終わらない。 中1 ・アルファベットは完璧になったけど、単語が覚えきれなかった。 ・小学生の計算(分数・小数)が不完全だった。 ・はじめてのテストで難しくてびっくりした。 中2 ・中1の内容が抜けてるところがあった。 ・英語の文法が混乱してきた。 中3 ・理科、社会が総合になると全く覚えていない。 ・受験生の意識がまだまだ足りない。 「できること」「できないこと」がはっきりとでてきた春期講座でした。 中学部は6月末の、定期テストに向けて動き始めます。